静岡でハイライン設置サポート|新たな一歩がここから始まる
2025年11月17日|静岡県内のスラックラインコミュニティが、次のステップへ
静岡のスラックラインコミュニティが挑んだ「次のステップ」
静岡で活動するスラックラインコミュニティが、新たな挑戦として「ハイライン」に踏み出しました。
Slackline Researchでは、装備選定から設置方法、安全管理までサポートを行い、無事に初めてのハイライン設置が成功しました。
ここ静岡からも、ハイラインの文化が芽生え、全国へ広がっていくことを楽しみにしています。
今回使用したギア
今回の開拓でメインラインとして使用したのは、Slackline Researchが取り扱う ▶ Freestyle Webbing Set(フリースタイルウェビングセット) です。
ハイラインでのバウンスやトリックなど、フリースタイルに特化したセットアップで、世界大会でも採用されているウェビングをベースに構成されています。
設置環境や目的に合わせた使い方の相談も可能ですので、「自分たちのフィールドに合うギアがわからない」という方は、お気軽にお問い合わせください。
「ハイライン入門」で学んで、次はあなたがつなぐ番
Slackline Researchでは、ハイラインを安全に始めるための学習教材として、 ▶ ハイライン入門 を提供しています。
安全基礎、現場マナー、装備の選び方から、初めてのセッション参加までを網羅した内容で、受講生はすでに130名以上(女性も多数参加中)。
受講すると、全国のハイラインセッション情報が分かるLINEグループにご招待し、
新しい仲間との出会いや、実際の現場でのスキルアップをサポートします。
安全に、楽しく、学んでから挑戦しよう。
あなたの「次の一歩」をSlackline Researchがサポートします。
注意事項:
・アカウントの共有不可/内容の複製・転載禁止
・デジタル商品のため原則返金不可(アクセス不具合はサポートします)