Slackline × ピラティスのオンラインフィットネス講座。加藤木友香が直接指導する、本質的な身体づくり。
体幹主導のバランス感覚と集中力を養うクラス。正しい乗り方や呼吸法を学び、安定した動きと怪我をしにくい体の使い方を身につけます。「ラインで安定したい」「パフォーマンスを高めたい」人におすすめ。
呼吸とともに体幹・インナーマッスルを鍛え、姿勢と安定力を整える。初心者でも安心して始められ、腰痛予防や日常の質の向上にも◎。スラックラインの土台づくりにも効果的。
筋肉をほぐして可動域を広げ、心と体をリセット。肩こり・首の痛みの緩和、柔軟性UP、怪我予防にも効果的。忙しい日のメンテナンスにぴったり。
受け放題なら1回あたり約612円、週1でも1回1,350円。専門家の指導が、自宅で気軽に受けられます。
ピラティスで身体の土台を整え、スラックラインで応用力を高める。自己流のクセを防ぎ、怪我の少ない動きが自然に身につきます。
ピラティスで得た安定性・コントロール力を、ラインの上で実践。体幹とバランス感覚が同時に鍛えられ、競技者にも効果大。
初代女子日本チャンピオン。126mのロングライン記録保持者。身体の使い方を科学的に伝えるスラックラインフィットネスのパイオニア。
月の途中からでもOK!初回支払日は申込日に連動する無駄のないシステムです。(例:4月10日入会 → 次回は5月10日)
プラン | 内容 | 料金 |
---|---|---|
週1クラス | ピラティス or スラックライン(A〜Dから1つ) | ¥5,400 |
週1ストレッチ | ストレッチ(E〜Hから1つ) | ¥2,000 |
全クラス受け放題 | ピラティス・スラックライン全(A〜D) | ¥9,800 |
ストレッチ受け放題 | ストレッチ全(E〜H) | ¥3,500 |
体験レッスン | どのクラスでも1回限り | ¥2,000 |
クラススケジュール
クラス | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
A(ピラティス) | 水曜日 | 10:00〜11:00 |
B(ピラティス) | 水曜日 | 19:30〜20:30 |
C(スラックライン) | 木曜日 | 10:00〜11:00 |
D(スラックライン) | 木曜日 | 19:30〜20:30 |
E(ストレッチ) | 水曜日 | 10:00〜10:30 |
F(ストレッチ) | 水曜日 | 19:30〜20:00 |
G(ストレッチ) | 木曜日 | 10:00〜10:30 |
H(ストレッチ) | 木曜日 | 19:30〜20:00 |
神戸さん(男性)
「81メートルの緩いロングラインに何度挑戦しても渡れなかったのですが、オンラインレッスンで学んだ動きを思い出して再挑戦したら渡れたんです!身体の力みが抜けて、本当にすごいと思いました。この身体の感覚が分かり始めて楽しいです。」
吉本さん(女性)
「腰を痛めたことをきっかけにレッスンを受け始めました。今では痛みもなくなり、息子を抱っこして近所を歩けるように。半年ぶりのロングラインで、人生初の40mを渡れて本当にびっくり!レッスンを受けてよかったです。」
小林さん(男性)
「レッスンで自分では気づけなかった身体の癖に気づけて、意識することで首の位置が大分よくなりました。続けていくことでこれからの進化が楽しみです!」
上達の早さは人それぞれではありますが、全く運動の自信がない方でも大体1回のレッスンでラインに立ってご自身のバランスを感じられる様になります
ご安心ください。スラックラインクラスでは、立つこと以外にも、座って行う簡単なエクササイズやストレッチも取り入れています。レベルに合わせて無理なく参加できます。
はい、大丈夫です。ピラティスの基礎から、初心者の方にも分かりやすく丁寧にお伝えします。