Facebook Instagram Pinterest Snapchat TikTok Tumblr Vimeo X YouTube

📦 全国送料一律800円/¥22,000以上で送料無料!🗓️ 7/10〜14はイベント出張のため発送休止

スラックライン・バランス能力検定|Slackline Research 認定制度

Slackline Researchでは、誰もが段階的に楽しみながらバランス感覚を高められる「スラックライン・バランス能力検定」「ロデオライン・バランス能力検定」を実施しています。全国の認定施設で、安全に、楽しくチャレンジしていただけます。

スラックライン・バランス能力検定ルール

・6つの基礎動作を順不同で落ちずにつなげて行います。(フィート、スクワット、レイダウン、モンキー、ワンフットレバー、エルシット)・各ポーズで約2秒静止。・立ちスタート、立ちフィニッシュ。・動画提出により認定判断を行います。

6つの基本動作

ロデオライン・バランス能力検定ルール

・使用ライン:長さ9m以上のロデオライン。・推奨高さ:長さの20%以上(例:10m→2m以上)。・内容:以下6つの動作を順不同で落ちずに実施。(前歩き4歩、横歩き4歩、360°ターン、横向きしゃがみ、サーフウォーク4歩(最後に行う場合は揺れを止めてゴール)・後ろ歩き・各動作2秒静止、立ちスタート&フィニッシュ

認定の流れ

1. 課題を練習する
2. 認定施設で成功動画を撮影
3.管理者に提出し申請
4. 再挑戦は何度でもOK
5. 合格時のみ認定料が発生(認定ステッカー贈呈)

実施場所

SLACK REVISION パートナー施設にて実施可能です。

合格特典

バランス検定認定オリジナルステッカー授与

検定についてよくある質問

Q1:初心者でも受けられますか?

はい、どなたでも挑戦できます!
検定の内容は、基礎動作を組み合わせたものなので、楽しみながらステップアップできます。まずは練習から始めましょう。

Q2:年齢制限はありますか?

年齢制限は特にありません。

安全に実施できる体力・理解力があれば、小学生から大人まで挑戦可能です。お子さまの場合は保護者の方の同伴をおすすめします。

Q3:認定施設はどこにありますか?

SLACK REVISION パートナー施設で実施しています。

実施場所の一覧はこちらから確認ください。

Q4:何度でも再挑戦できますか?

 はい、再挑戦は回数無制限・無料です!

何度でもトライして、自分のペースで合格を目指してください。

Q5:合格したことをSNSで共有してもいいですか?

もちろん大歓迎です!

ぜひ #SlacklineResearch #バランス検定 などのハッシュタグをつけて、達成の喜びを広めてください。