· 

危険なイメージが変わる!プロ監修スラックライン体験イベント|歩くだけじゃない・法人・全国対応

 

「安心・楽しい・新しい」スラックライン体験を全国に出張しています!

実績多数!スラックライン・リサーチは、全国の大型イベント・自治体・商業施設・教育機関などからご依頼をいただき、年間多数のスラックライン体験イベントを開催しています。

 

開催実績(一部)

• 都立明治公園オープニングイベント

• アウトドアデイジャパン福岡

• BLACK SUMMER WEEK(ZOZOマリンスタジアム)

• スポーツフェスティバルIN熊谷

• 倉敷スポーツフェスティバル

• 宇治田原町民スポーツフェスティバル

• 岡山ふれあいまつり

• 新宿アーバンスポーツデイ

• そうじゃわくわくフェスティバル

• チャレンジゴールデンウィーク(イオンモール岡山)

• ABCハウジングプロモーション(泉佐野住宅公園)

• スラックライン体験会(MMoP:アート写真体験が楽しめる複合施設)etc...

 

 

他にはない!安全・体系的な体験設計

私たちは、単なる「歩くだけのスラックライン体験」とは違います。スラックラインリサーチの体験会では、全ラインにオリジナルの「インストラクションパネル」を設置。誰でも安全に挑戦できる6つのポーズにチャレンジしながら、スラックラインの奥深さと楽しさを体感できます。

  • 6つのポーズは長年のイベント経験から選び抜かれた内容
  • 子どもでも安全に挑戦できる高さ&ライン構成
  • 専門スタッフによる優しいサポート付き
  • 「危険そう」を払拭する、安全で楽しい体験設計が強みです。

 

機材・設営も全てプロ仕様、安全第一

  • 使用するラインはすべて安全認証されたギア
  • 小さなお子さま向けに、低く設置できる安全ラインも完備
  • インストラクターは全員スラックライン経験豊富な専門スタッフ
  • 会場・人数・年齢に合わせてカスタマイズ可能

 

イベント運営も安心、適格請求書発行事業者

スラックラインリサーチは、国税庁登録の適格請求書発行事業者です。

登録番号:T6810499892683

企業・団体のご依頼にも、安心してご利用いただけます。

 

イベントのご依頼の流れ

1. お問い合わせ(フォーム or メール)

2. ヒアリング(日時・会場・人数など)

3. ご提案&お見積り

4. 当日:設営〜運営〜撤収まで一括対応

 

よくあるご質問(FAQ)

Q. 小さなスペースでも開催できますか?

A. はい、4m×4m程度から対応可能です。屋内でも設置できます。

 

Q. どれくらいの人数が対応できますか?

A. 1日1000人以上の方に安全に体験して頂いた実績や、学校やスポーツイベントではプロインストラクター1名で100人同時に講習した実績もあります。スタッフや機材次第で何人でも対応可能です。

 

Q. 雨天時の対応は?

A. 屋外の場合は中止または延期相談、屋内会場であれば開催可能です。

 

Q. 小さな子どもでも参加できますか?

A. 3歳から体験可能です。年齢や体格に合わせて安全に設計しています。

 

Q. パフォーマンスはできますか?

A. 開催場所に応じた様々なパフォーマンスが可能です。日本人初のスラックラインワールドカップチャンピオンを初め多くのプロが在籍しています。

 

 

お問い合わせ・お見積もり

お電話: 09041064851(担当:大杉)

メール: info@slackline-research.com